どうしたらいい?熱中症対策!
スタッフブログ
もうすぐ梅雨入りでしょうか?
雨や曇りの日が多くなってきましたね😌
気温の変化が大きい時期なので、体調管理には気をつけて過ごしていきましょう😊
今年も医院の花壇のアマリリスが開花しました🌼
見応え十分です!
アマリリスの茎は、太くて硬く、空洞になっているのが特徴のようです。
大きな花をこの茎がしっかりとささえています!
電柱も同じ中空なのです。撤去した電柱を見ると
確かに中空です。この構造だから台風でも重い電線を支えるのです。
さて今回のブラックボードは
『どうしたらいい?熱中症対策!』です。
クリックしてね☝
熱中症を予防するためには、暑さに負けない体作りが大切です🌞
気温が上がり始める今の時期から適度な運動をおこなったり、バランスの良い食事や、
質のいい睡眠を心がけるようにしましょう😊
また、水分補給も大切です!
のどがかわいていなくても、こまめに水分をとるようにしましょう。
スポーツドリンクは水分塩分の摂取に加えて、疲労回復に効果がある飲み物です。
ただし、だらだらと飲んだり飲みすぎると糖分の過剰摂取となり、
肥満やむし歯になるリスクが増えます!
必要に応じて飲むようにしましょう🥤
もうすぐ暑い夏がきます!がんばって乗り切りましょう😊
byかよっち(^^)/