口内炎だと思っていたら(・・?!|坂出市の歯医者「藤澤歯科医院」

口内炎だと思っていたら(・・?!|坂出市の歯医者「藤澤歯科医院」

  • 0877458415

    [診療時間] 9:00~13:00/14:30~18:30
    [休診日]  水曜・日曜・祝日

  • WEB予約
  • LINE

院長・スタッフブログ

口内炎だと思っていたら(・・?!

スタッフブログ 

あっという間に一月が終わり、気付けばもう二月です!

まだまだ寒くて、乾燥する日が続きます⛄

インフルエンザなどにならないように、感染予防をしっかりしていきましょう!

 

ただ今、医院の蝋梅「ロウバイ」の花が満開です❀

冬に咲く花には珍しく、とても甘い香りがします!

 

 

 

昨年行われた、歯科医師会高齢者イイ歯コンクールに参加をし、その時に頂いた賞状を、

患者さんが持ってきてくれました📷

賞状をもらうとうれしいですよね。

 

ご本人の許可を得てアップさせて頂きました😌

とてもいい笑顔です!ありがとうございました!

 

 

さて今回のブラックボードは、

口内炎だと思っていたら?」です。

 

クリックしてね☝

 

 

歯ぐきにできものが・・・もしかして

それは口内炎ではなく、根っこの中の炎症かもしれません!

 

神経を取った歯でも、かぶせ物のすき間からばい菌が

入り込んで感染し、膿が溜まる場合があります😖

こうなると根っこの再治療が必要となります!

 

かぶせ物と土台を外し、根っこの中の感染部分を除去して、

洗浄と消毒をします。

その後、根っこの中に充填材を詰め、土台を入れて、かぶせ物

となっていきます😌

根っこの治療は回数がかかりますが、途中でやめてしまうと

また、膿がたまり腫れてしまいます。

根気よく最後まで治療を続けることが大切です。

byかよっち(^^)/

 

 

 

 

 

ページトップへ戻る